易の説く生き方

一部、スマホに対応しました。



陰陽 というと「当たるも八卦当たらずも八卦」のいい加減な占いのような印象を持ってる方がおられると思いますが、そんなつまらないモノではありません。易は占術であると同時に、儒教の四書五経の筆頭に挙げられ3千年も伝えられ続けた人生哲学書でもあります。易の思想は中国は元より、算木の記号を国旗に採用した韓国、そして日本にも漢学の基礎文献として多くの言葉やエピソードが伝わっています。例えば、易の卦辞からとった言葉には同人・観光・家人・乾坤一擲などがあります。勝海舟と福沢諭吉がアメリカに向かった船の名は咸臨丸といい、「咸臨」とは易の地沢臨の二爻のことを指します。平成天皇陛下のお名前、「継宮明仁」も易の離為火の「明両たび作るは離なり。大人以て明を継ぎ四方を照らす」から採られています。

 このように易はただの占いではなく東洋哲学思想の原点という側面を持っています。ビジネスにおいては孫子の兵法が良く引用されますが、統治・商売・生き方においては負けること、譲歩することで逆に利を得ることが多く、勝敗がすなわち身の破滅という戦争とは違います。他人は全て敵でしょうか? もちろん違います。敵もいれば味方もいますが、大多数は状況によって変わる存在です。不確定で流動的な未来を、現在の立場から捉えようとするものが、易です。そしてどういう行動が良い結果をもたらすかを説きます。このページでは占いの面からではなく易経が勧めている行動原理に焦点を当て記すことにしました。なお、一応、易を占えるようにプログラムしましたので、下のボタンで易占してみてください。占は無料ですが判断は自分で行って下さい。

 ※易の卦で表示できない漢字は2字または、かなで表記してます。
 ※多分に僕の解釈が混じってます。定説などではありません。

では、易の考え方はこちら。

易占について
易は世界と人間をどうみるか


陰陽 易の64卦それぞれについて解説します。卦は場面や状況を限定した上で、どう考えどう行動したらいいのかを読む人に示しています。当たり前の事が多いというかもしれませんが、戦略の古典である孫子の兵法もまた当たり前のことしか書いてないと良く言われます。易は現在でも通用する方法であるから当たり前なんだという考え方もできますし、私たち日本人・東洋人の文化の元にあるものだから気づきにくいということもあります。
 逆に、易にはホントかなという卦辞爻辞もあります。古代中国の考え方がそうだったのかも知れません。どちらにしても、頭から信じ込むのではなく、自分の現在の状況に当てはめて考えてみることこそが人生論としての易です。

 さて易の解説の形式ですが、
  ○卦名と意味するもの(64卦あります)
  ○卦の一般的な解説
  ○爻の意味(どれも6つあります。それぞれ身分を表したり、物事の進展の仕方を表します)の説明になります
  ○僕の注釈
 の順になってます。

乾為天     最高の輝く力  発展のセオリー
坤為地     消極あるいは柔和な生き方
水雷屯     生みの苦しみ
山水蒙     無知蒙昧を脱する方法
水天需     決断のタイミング・前進のための待機について
天水訟     争い事に巻き込まれたら
地水師     戦い・あるいは人々を率いる時の心構え
水地比     和・親しみ合い

風天小畜    諫める方法
天沢履     危険な状況の中を進むとき
地天泰     上と下との和合
天地否     八方塞がり
天火同人    真の同士
火天大有    豊かなる盛運
地山謙     謙譲の心
雷地豫     油断大敵

沢雷随     従うこと、従わせること
山風蠱     腐敗からの再生
地沢臨     物事に臨む
風地観     よく見ること
火雷噬嗑  噛み合わせ・障害
山火賁     飾り・文化
山地剥     危険が近づく
地雷復     復活の日

天雷无妄     誠・私心無き心
山天大畜     集めて止める
山雷頤      言動について・養い
沢風大過     過度の重圧
坎為水      悩み・険難
離為火      関わり
沢山咸      感応・相思相愛
雷風恒      不変

天山遯      退く・逃げる
雷天大壮     壮(さか)ん・自信
火地晋      天まで進む
地火明夷     暗闇・苦難
風火家人     家族・家庭
火沢睽     対立
水山蹇      進退窮まる
雷水解      解決

山沢損      損失・他人に与える
風雷益      増える・好機到来
沢天夬      決断・決行
天風姤     出会い
沢地萃      繁栄・集まる
地風升      伸び栄える
沢水困      困難
水風井      良質の井戸・継続

沢火革      改革・革命
火風鼎      協力と安定
震為雷      突発的な出来事
艮為山      止まる・静寂
風山漸      徐々に進む
雷沢帰妹    不正な情事
雷火豊      盛大・満ち足りる
火山旅      失意の旅・孤独な旅

巽為風      風・自由奔放
兌為沢      悦び
風水渙      散る・解ける
水沢節      節度・調節
風沢中孚     真心・誠実
雷山小過     控えめであれ
水火既済     成就・完成
火水未済     未完成・流転

随時内容を追加修正します



  HOME




(c)Copyright HAZAWA KEIICHI 2007 All rights reserved