AtomでPython。Tips

まずAtomで簡単な文を書いて実行してみたらエラー。 「You must select a language in the lower right, or save the file with an appropriate extension.」 と出ました。要はAtomがこのテキストをPythonの文と認識していないだけなので、右下の「Plain Text」をクリックして選択し「Python」に変えればいいだけ。
エラー

pipとは?

Pythonのパッケージをインストールや管理するためのパッケージ管理システム。 Linuxでいうyumやapt-getみたいなもんです。使い方は、Pythonをインストール するときに「Add Python 3.x to PATH」にチェックを入れていると、 (逆に入れてないと使えない)使えます。後は、windowsのコマンドプロンプトから $pip3 install wxpython とか入力して実行するだけ。

 とりあえず、何を作ろうかなと考えて、TwitterのAPIを使ったプログラムを 作ってみることにしました。登録画面は以下の通り設定画面
「クライアントアプリケーションの検証に失敗しました:有効なURL形式ではありません。」 とでましたが、「http://」が抜けていたためでした。

Git-Plusを入れてみる

 1)まず、Gitというソフトウェアをインストール
   →Windows10 にGitをインストール

 2)次にGitHubのアカウントを作成する(アップロードするため)
   →
今さら聞けない!githubの使い方【超初心者向け】

 3)設定
   →ロー カルのプロジェクトをGitHubへアップロードする方法

 4)Git-Plusをインストール

あれ? コマンドラインからPushできるようになったけど、Atomからコマンド打てないぞ?(死




 

  HOME

 

(c)Copyright HAZAWA KEIICHI 2018 All rights reserved