Lpicレベル1受験記

 Linux資格 LPICレベル1に合格したので、その体験記を記して置きます。ping-tというサイトにも投稿したのですが、「ping-tはあん まり使えなかった」と書いたところ、採用されず却下されました。評判は知りませんけど、自分に都合の良い投稿しか受け付けな いの は転職サイトの「エン」やメル友サイトの「@メル友」に共通する部分があるようですね(w

 で、101試験は8月中旬に合格点500点のところ600点で、102試験は10月末に合格点500点のところ540点で 合格 しました。
 期間が空いたのは、当地では試験が一ヶ月に1,2日ほどしかなく、バウチャーを購入したのですが、発行に10日ほどかかり (手 動かよ!)予約が取れなかったせいです。なんか、もうね。

 使ったテキストは、
 通称あずき本 LPICレベル1
 通称白本 スピードマスター問題集

 掛かった費用は試験料15000円 消費税1200円 ×2回
 赤本4104円 白本2700円
 計39204円


 問題は、選択式が7割。記入式が3割でした。基本的な問題が半分、細かい問題が半分。結構、答えが謎の問題があって、700点 くらいを目標にしていたのですが、2回目の試験で540点と知ったときは、試合に勝って、内容で負けてしまったような敗北感 が。

 記入式の方が難しいと思われがちですが、基本的な問題なのでスペルさえ間違えなければ簡単です。でも、シンボリックファイ ルの 質問で答えが「l」なのか「−l」なのか質問からさっぱり分からず、合っていたのか良く分かりません。

 資格手当は出ません。4万円は自腹です。それでも勉強になったと思います。僕はUNIXの資格をすでに持っているのです が、 えぇーこんなに変わっているんだーと目から鱗の知識で一杯でした。でも、こんなの使うのか? という知識も深く突っ込まれてい て、???な気分。

 まあ、取れて良かったです。自腹切って試験を受ける人間には受験料が高騰しているので。

 

  HOME

 

(c)Copyright HAZAWA KEIICHI 2016 All rights reserved